ビットコインがもらえるキャンペーン情報>>

【元素騎士】無課金では稼げない?無課金攻略で役立つテクニックも解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は元素騎士を無課金でプレイして稼ぐ方法についてまとめてみました!

元素騎士は基本フリープレイで、ただゲームをするだけなら仮想通貨の知識なども不要ですので、NFTゲームの入門としてもオススメです。

無課金攻略で役立つテクニックについても書いていますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。

目次

原則、無課金で稼ぐことは厳しい

まず、元素騎士のゲームバランスとして無課金で稼ぐことは難しい設計となっています。

  • 無課金キャラクターで高レベルモンスターを一人で倒す事が困難
  • HPMPを回復するのにもゲーム内通貨が必要

これは根幹システムなので、プレイヤースキルだけで覆せるものでもありません。

またNFTやブロックチェーンといったテクノロジーも、どこからともなくお金が発生しているわけではなく、経済システムが機能しないと成り立ちません。

従来のMMOでもゲーム内経済がありましたが、ゲーム外、現実世界の経済とも連動しているのが元素騎士の面白い所でもあり、難しい所です。

ただ元素騎士は、パーティプレイやスカラーシップといった無課金で稼ぐ方法もあります。

無課金で稼ぐ方法は二つ

無課金プレイヤーが元素騎士で稼ぐ方法は、パーティを組むこと・スカラーシップの活用です。それぞれ解説します。

パーティを組んで狩りをする

元素騎士では最大4人でパーティを組むことができます

無課金4人組でも、本来のMMOの遊び方として職業の役割を考えたパーティで挑めば、ある程度格上のモンスターを倒せます。

ガク

タンク・ヒーラー・アタッカーといったバランスの良い構成ですね

アテーリア北~コルキア平原までの敵であれば十分狩れますので、食事代金を引いてトントンか微黒字ぐらいは達成できそうです。

ただ、実際は無課金者限定で職業も考えて人を集めるのも難易度が高いですので、NFT装備を持っている人(課金者)に頼る事も多くなると思います。

初心者を助けるのが好きなプレイヤーや、圧倒的強さでヒーロー役をやりたいプレイヤーもいますが、ただ乗りを嫌うプレイヤーもいます。

特にNFTゲームはリアルマネーが絡んできますので、従来のMMO以上にエンジョイ勢vsガチ勢のトラブルになりかねない点は留意しておく必要があります。

この辺は対人コミュニケーションですので各自、空気読んでくださいとしかいえませんが…

NFT装備を持っているプレイヤーに頼るのは、あくまで乗せてもらえた時はありがたい。ぐらいで思っておいた方が良いでしょう。

スカラーシップを活用する

NFTゲームではスカラーシップという、他ユーザーからNFTを借りることで初期費用の負担をなくす制度があります。

元素騎士では、「NFT装備を借りて冒険して稼ぎ、レンタル料を貸主に渡すシステム」としてスカラーシップが導入される予定です。

元素騎士のスカラーシップはリリース後のアップデート対応予定となっていますので、11月のリリース時点では残念ながら使えません。

ガク

無課金プレイの場合は序盤攻略をして、その後スカラーになって稼ぐのが王道になりそうです

無課金の序盤攻略テクニック

パーティを組むにしろ、スカラーシップで装備を借りるにしろ、まずは稼げる敵がいるエリアまでいけるようにストーリーを進める必要があります

序盤のストーリー攻略は別記事に書いていますのでそちらを読んでください。

無課金の場合は普通に進めると二章クリアに苦戦しますので、以下3つのテクニックを使ってレベル10以上、回復アイテムも十分用意した状態で挑みたいです。

①リセマラ

ソシャゲで人気のリセットマラソンは元素騎士でも使えます。

序盤チュートリアルのプロローグ~一章あたりは無課金でもサクサク攻略でき、ストーリークリアで貰える「干し肉」「ポーション」などのアイテムを次のキャラに引き継げます

また手持ち装備やブック攻略の報酬装備を売る事で多少mRONDも作れます。

オープンβ2時点ではキャラクターを削除しても次のキャラクターにmRONDが受け継がれ、アイテムは預け入れしておけば次のキャラで引き出せます

数回チュートリアル→アイテム預け入れを繰り返して資材を貯め、序盤のアイテム不足を緩和するテクニックになります。

※リリース時に対策されて仕様が変わる可能性があります。

②格下モンスター狩り

格下モンスター狩りとは、レベルがかなり下の敵をひたすら倒してレベル上げをする戦法です。

元素騎士は敵のレベルが自分より9ぐらい下でも経験値がもらえますので、最初のMAP「旅立ちの草原」「冒険者の修練場」にこもってひたすら雑魚モンスターを倒します。

普通にストーリーを進めていくと、一章が終わってアテーリア東レベル8~ぐらいの敵から苦戦するようになります。

そこで無理してアイテムやmRONDを消耗せず、最初のMAPに戻って雑魚狩りをするわけですね。

レベル1~2の敵はほとんどダメージを受けずに倒せるので、アイテムを節約してレベル上げができます

ガク

敵に近づいて攻撃ボタンを押すだけなので、ながら作業でできるのも良いです

③ゾンビアタック(死に戻り)

ゾンビアタックとは、あえて回復せずに死んでやり直す戦法です。

MMOではデスペナルティといって、キャラクターが戦闘不能になった際に罰が設定されています。

元素騎士の場合は、次のレベルアップまでの経験値とスキルEXPの1%を失う代わりに、HP&MPが3割程度の状態で復活します。

レベル8で死んだ場合は、経験値600ポイント・スキルEXP649ポイントを失っています

逆に言えば死に戻りでHP&MPが3割回復するともいえるので、②の格下モンスター狩りと合わせればアイテムを全く使わずにレベル10前後まで育てる事が可能です。

次のレベルアップまでに必要な経験値量は高レベルになるほど増えていくので、段々とペナルティも痛くなってきます。

レベルが上がっていくと3割回復よりペナルティの方がきつくなり、ゾンビアタックが通用しなくなっていきますが、序盤ではアイテム節約に使う事ができます。

まとめ

この記事では、元素騎士オンラインで無課金で稼ぐ二つの方法と、無課金攻略のテクニックを書いてきました。

私もツイッターやディスコードで日々、元素騎士ユーザーとやり取りをしていますが無課金で楽しく遊んでいる方もたくさんいますし、工夫で攻略する楽しさというのもあると思います。

元素騎士が気になっている方はこの機会に是非遊んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次