「イクオスサプリexプラスとアガルプどっちがいいのか?」
二つとも育毛成分がぎっしり入った人気サプリですがどっちがいいのか?徹底比較しました!
最初に結論を書くと、成分効果の期待値はイクオスサプリexプラスの方が高いです。
(イクオスサプリexは2019年10月に、アガルプは2019年1月にパワーアップしていますがそれを含めての比較です)
イクオスサプリexプラスVSアガルプ 成分比較はイクオス勝利!
まず初めに育毛効果で一番重要な成分の比較をしてみましょう。
イクオスサプリexプラス |
アガルプ |
|
成分数 | 58種類 | 54種類 |
配合量 | 記載あり | 非公開 |
全成分一覧
※独自成分は赤色 |
ノコギリヤシエキス末、キビ種子抽出物(ミレットエキス)、酵母(亜鉛含有)、コラーゲンペプチド、大豆胚芽抽出物、ビタミンE含有植物油、ヒハツ抽出物、ビルベリー抽出物、ヒアルロン酸、フィーバーヒューエキス末、唐辛子粉末、オタネニンジン抽出物、コンブ仮根粉末、生姜エキスパウダー、ヨモギ抽出物、昆布粉末、ビール酵母、コエンザイムQ10、ケラチン加水分解物、DHA含有精製魚油、サケ鼻軟骨抽出物、セラミド含有米エキス、本わさびエキス、エラスチン(魚由来)、豚肝臓分解物、α-リポ酸、オルニチン、結晶セルロース、HPC、ステアリン酸カルシウム、リン酸カルシウム、ビオチン、微粒二酸化ケイ素、香料、ビタミンC、ビタミンB1、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-リジン塩酸塩、L-メチオニン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン、L-トリプトファン、L-ヒスチジン、L-シスチン、L-アルギニン、酵素処理ヘスペリジン、タウリン(抽出物)、ニコチン酸アミド、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12 | ノコギリヤシエキス末、亜鉛含有酵母、ブロッコリースプラウトエキス末(ブロッコリースプラウトエキス末、澱粉分解物)、フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、モリンガ末、ひじき末、唐辛子、キダチアロエ粉末、ガニアシエキス末、クラチャイダム、L-シトルリン、モズク抽出物、豚プラセンタエキス末、ヒアルロン酸、黒胡椒抽出物、高麗人参エキス末、エラスチン(カツオ由来)、マカ末、ポリアミン含有大豆抽出物(大豆を含む)、レスベラトロール含有赤ワインエキス末、黒ゴマエキス末(ゴマを含む)、海藻抽出物、黒大豆種皮エキス末(大豆を含む)、醗酵黒ニンニクパウダー、ショウガエキス末、コエンザイムQ10、ツルアラメエキス末(デキストリン、ツルアラメエキス)/トレハロース、結晶セルロース、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、緑茶抽出物、L-プロリン、V.C、L-ロイシン、L-リジン塩酸塩、糖転移ヘスペリジン、抽出V.E、L-バリン、L-イソロイシン、ナイアシン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、パントテン酸Ca、L-メチオニン、L-ヒスチジン塩酸塩、V.B₁、V.B₆、V.B₂、L-トリプトファン、V.A、葉酸、V.D、V.B₁₂ |
両方ノコギリヤシ・亜鉛・フィッシュコラーゲンペプチド・ダイズイソフラボンなど基本の育毛成分は押さえてますね。
それ以外の目ぼしい独自成分は赤色にしてみました。
リニューアルされたことでイクオスサプリexプラスが成分数でもアガルプを上回りました、なにより配合量の記載が大きいです!アガルプの最大の弱点は配合量が非公開な点です。
配合成分の育毛根拠について
育毛サプリの主役成分ともいえるノコギリヤシの育毛効果に関する臨床試験では一日320mg服用でのデータでした。
イクオスサプリexプラスは一日3粒分でノコギリヤシ320mg配合と明記されているので同様の効果が期待できます。
一方アガルプはそこが不明なのが不安すぎます、配合量に自信があるなら記載しそうなものですが・・・
またアガルプは成分数が多いのはいいのですがほとんど美容系のもので、育毛の根拠データがあるのはブロッコリースプラウトです。
ブロッコリースプラウトは近畿大学とリーブ21の共同研究により、育毛にも効果的と評価されました。
- 毛乳頭細胞が約1.8倍に増殖
- VEGF(血管内皮増殖因子)とBMP4(骨形成タンパク4)2の遺伝子発現が約 1.4 倍に上昇
注目の新成分ではありますが、この研究の時点では効果のある量や配合方法についてはまだ検討の段階のようでした。
よってアガルプでどこまでブロッコリースプラウトの育毛効果が期待できるのかは不明です。
イクオスサプリexプラスVSアガルプ 価格比較はアガルプ勝利!
イクオスサプリexプラス | アガルプ | |
単品価格 | 7,480円 | 5,980円 |
セット販売 | 3個セット 18,800円
6個セット 26,800円 |
なし |
定期コース価格 | 4,880円 | 3,980円(初回980円) |
定期3ヶ月使用の価格 | 14,640円 | 8,940円 |
定期6ヶ月使用の価格 | 29,280円 | 20,880円 |
定期コース縛り | なし | 最低4回継続 |
返金保障 | 90日間 | 無期限 |
※全て税抜き価格
単純な料金比較はアガルプ勝利でコスパが高いですね。
セット販売や定期コースに縛りがないなど、サービス面ではイクオスサプリexプラスの方が良い印象です。
補足:返金保障は詳細を調べると正直どっちも微妙!
イクオスサプリexプラスの返金保障はイクオス育毛剤とセットのコースのみ適応、サプリのみは対象外です。
アガルプも公式サイトで永久全額返金保障とアピールしまくってますが、規約をじっくりみてみると残念な感じです。
- 返金対象は最後に購入した一回分のみ
- 4回継続未満の場合は単品価格との差額請求
- 各種手数料は購入者側負担
返金手続きして商品送り返してなんだかんだ帰ってくるのは3千円にもならないです・・・
まあ通販商品の全額返金保障って大体こんな感じです。
あくまで使用して合わなかったときの救済措置みたいなもので無料で使えるみたいな都合のいい話ではないわけですね。
アガルプはデメリット部分が気になるのが難点!
アガルプはコスパが高く販売ページを見てるとすごく良さそうに見えますが・・・
成分の配合量が非公開
育毛サプリで一番重要な部分ですね、最新成分を取り入れているのはいいのですがここを公開しないと効果があるのか信憑性にかけます。
定期コースが継続4回縛り
アガルプは初回980円(税抜き)と注文しやすいのですが4ヶ月の継続縛りがある点に注意。
定期コースの縛りなんてルール守る必要あるの?と思うかもしれませんが規約にキッチリ掲載されているため、購入した時点で契約同意したことになり途中解約はできないんですよね。
通販の場合クーリングオフも対象外なのでアガルプは途中で止めたくなったら返金保障を使うか最低4か月分12,920円(税抜き)購入するのが前提ですね。
イクオスサプリexプラスとアガルプの比較まとめ
成分対決ではイクオスサプリexプラスが勝利、コスパ対決ではアガルプ勝利となりましたが、詳細を調べることでアガルプの弱点が浮き彫りになる形となりました。
アガルプはデメリット部分に目をつぶっても新成分のブロッコリースプラウトが気になる方向けですね。
配合成分が優秀で配合量を公開している点で、安心できる育毛サプリは「イクオスサプリexプラス」という結論になりました。
リニューアルキャンペーン最大1,000円OFF期間中!
実際に購入しました!